fc2ブログ

ガンペパ組立工場

 

バスターライフル 

結局またタヒってました(汗
カイロに行って少し回復してきたので・・・
もうこの件はいいかw
13112438.jpg
さて、ほとんど覚えてませんが、バスターライフルです。
すでに完成させた人も多いかと思いますが、いってみましょう。

貼り付けマークがいくらか抜けてますが気にしない方向でお願いします。
不足&修正パーツはこちら → じょーしーラボ日記
工程1
13112401.jpg
ヤ-6はス-11を組み立てる前に貼り付けます。

工程2
13112402.jpg
全体的に歪みにくい設計になってますが
パーツをコツコツと組み合わせていくので
歪まないように注意した方がいいです。

工程3
13112403.jpg
細かいパーツが意外と多いのでボーゼンとしながら
作っていた記憶が・・・(^^;

13112404.jpg
この辺りではまだライフルを作っている感はなかったですねw

工程4
13112405.jpg
ス-24は少し固定しにくかったような・・・
後で貼り直して痛い目に会いましたw

工程5,6
13112406.jpg
ス-18,12も貼り付けるのがと言うか、
位置決めが少しうまくいきませんでした。
組立が上手くなりたいです。
ここも2度ほど貼り直したような・・・

工程7
13112407.jpg
しっかりセンター位置に貼り付けます。
パーツ点数通りかなりの情報量があります。

工程8,9
13112423.jpg
ハ-22はダウンロード等お願いします。
工程3のパーツを貼り付けます。

工程10
13112408.jpg

13112409.jpg
ス-40はしっかり奥まで差し込んで固定します。

工程11,12
13112410.jpg
ス-29,30,31は僕には少し難所でした。
他のパーツはしっかりセンター位置になるように貼ります。

13112412.jpg
工程10のパーツとス-21,38もセンターに貼り付けます。

工程13
13112413.jpg
ス-35,36の貼り付け。

工程14
13112414.jpg
ス-37は真ん中から作るのが良いかと思います。

13112415.jpg

13112416.jpg
ス-34に固定します。

工程15,16
13112417.jpg
何か注意点があったような気がするんですが、
全く覚えてません。すみません

工程17
13112418.jpg
工程13のパーツに貼り付けます。
セ-9も取り付けます。

工程18
13112421.jpg
この順番がいいかな?

13112419.jpg
セ-19は接着不要です。
3つ作ります。

工程19
13112422.jpg
工程14,17,18×2パーツを組み合わせます。
工程18のパーツは接着不要です。

工程20
13112424.jpg
工程9のパーツにス-8を取り付けます。

13112425.jpg
工程9,18,19のパーツを組み合わせます。

工程21,22
13112426.jpg
ス-1は先の方から組み立てた方がいいと思います。

13112427.jpg
ス-3を貼り付け、ス-10も差し込んで貼り付けます。

工程23
13112428.jpg
前後の向きに注意します。
面白い構造ですね!

工程24,25
13112429.jpg
工程22のパーツにス-9を目安線まで
差し込んで貼り付けます。

13112430.jpg
工程23のパーツとス-5も貼り付けます。

工程26
13112431.jpg
ハ-23の先端部分両側は外側に貼り付けます。
ハ-23はダウンロード等お願いします。

13112432.jpg
ス-2もけっこう細かくて大変でしたw

13112433.jpg
工程20のパーツに工程25のパーツを貼り付け、
ス-2,ハ-23を貼り付けます。

工程27
13112434.jpg

工程28
13112435.jpg
湾曲させながら形を調整して組み立ててます。
ター11,13の貼り付けは慎重に!

工程29
13112436.jpg
左右のバランスをとりながら貼り付けます。

工程30,31
13112437.jpg
全てを組み合わせます。
A-3の握り手に差し込み、セ-11を差し込みます。
接着は不要です。
かんせ~い。

写真だと綺麗に見えますねw
という出来ですww

しかし、今回は2回に分ければ良かった・・・
次回は最終回のシールドです。

ではでは
スポンサーサイト



category: ウィングガンダム (EW版)

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://unins.blog77.fc2.com/tb.php/138-d132cda6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

検索フォーム

月別アーカイブ

リンク

メールフォーム

最新トラックバック

RSSリンクの表示

QRコード

FC2カウンター