組立の前に一つだけ!
前回も気になっていた色の濃い紙に印刷した場合ですが、
とても見づらいというか、場所によっては全く見えません。
ちょうど他のブログでも話題?になっていたので、
少し考えてみました。

普通のコピー用紙に同じ物を印刷して、パーツの一部を
位置合わせのためにカットしてテープ等で貼ります。
あとは折り筋と貼り合わせ位置も鉄筆等でなぞっていきます。
今回この方法で作ってみましたが、なかなかの好感触です!
では、作り方です。
ビームライフルの組み立て
D-23,G-6,D-22,G-5,G-9,G-8,G-10,G-7をそれぞれ組み立てる
G-6にK-4を貼る G-4はあとで組み立てた方がよい

G-8とG-10を貼り合わせる。
貼り付けの線が写真の位置になります
s.jpg)
G-4を貼り合わせ、ここでG-4を組み立てる
自分はこの方が作りやすかったです

残りのパーツを貼り合わせて完成

シールドの組み立て
I-2,G-3,I-1,D-20,D-21をそれぞれ組み立てる

D-21を、写真のようにだいたい直角になるように
D-20に差し込んで貼り付ける
s.jpg)
すべてのパーツを貼り合わせる
D-20は赤い部分がちょうど隠れるくらいの位置に貼る


シールドの完成です


取り付けてすべて完成です。
次何やろうかな・・・
-- 続きを閉じる --